◆ おすすめカテゴリー ◆

猫グッズ 猫部屋づくり 猫の生態 病気・ケガ・健康
スポンサーリンク

猫、寝室に立ち入るべからず

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アビーは粗相もいたずらも一切しない、とても模範的な家猫。

アビーだけなら家中どこでも立ち入りOKなんですが、困った息子たちがいるので、基本的にリビングと隣の部屋の2室だけで過ごしてもらっています。

そのぶんといいますか、ニンゲンが寝るときはリビングに寝具を持ってきてみんなで一緒に寝るようにしています(一緒の布団では寝てくれませんが)。

ところが、先月あたりちくわの粗相がかなりひどかったので、少し前からニンゲンは寝室で寝て、猫たちを部屋に入れないようにしているんです。

最初の数日はこれまでした事がないようなところにオシッコをしていたちくわですが、その後は落ち着いて、というより諦めたようで、私たちが寝室に行ってしまうと割とすぐ寝床に行き、粗相はほぼしなくなりました。

見守りカメラで見ていると、他の子たちの方が寂しそうにしているので可哀そうにはなりますが、粗相がなくなったことで私たちもストレスが減ったし、これが正解なのかな、と思っていました。

ところが、あるときからアビーが夜鳴きをするようになったんです。

ドアの前に座ってあからさまに寂しいと鳴く、というのではなく、冷蔵庫の上で気持ち良さそうに寝ていたのに、ニンゲンがいなくなるとその場で悲しそうな声を出し始めるんです。

初めは誰が鳴いているのか分からなかったんですが、カメラ映像をよく見ていると、声と同時にアビーのお腹と頭が動いているのが分かります。

こんな風に鳴く事はなかったので、アビーにとってかなりストレスになっているんだ・・・と心から申し訳なくなってしまいました😥

アビーは絶対に粗相やいたずらをしないので、アビーだけなら寝室に入れてもいいんだけど、他の子が来たがっても可哀そうだし・・・と躊躇していたんですが、ある夜ついに、『アビーを寝室に連れ去り作戦』を決行しました💨

夫が寝室からリビングに戻ると、冷蔵庫の上にいたアビーが飛び降りてきました。

その一瞬を逃さず、夫がアビーを抱えて寝室にとんぼ返り!

あまりの早業ゆえ、3兄弟たちはアビーがいなくなった事に気付かなかった様子でした😆

寝室に来たアビーはというと、喉をゴロゴロ鳴らし、足はベッドの上でフミフミ、頭をスリスリ擦り付け、私たちの顔を舐めてくるという、喜びの行動を全て総動員して体中で『嬉しい!』を表現していました✨

アビーがこんなに素直に喜びを表すことは滅多にないので、見ていて幸せな気分になると同時に、普段は息子たちと一緒にいることでストレスを感じているんだなぁ、と申し訳ない気持ちにもなりました。。

ひとしきり喜んだ後は部屋の中の探検が始まり、それも終えるとアビーは自分で決めた場所で落ち着き、朝まで眠っていました。

翌朝、目を覚ましたアビーは、喉をゴロゴロ鳴らしながら幸せそうに私たちを起こしに来てくれましたよ😊

朝起こしにくるアビー

それから、ほぼ毎晩アビーを寝室に連れて行くようになり、アビーもそれが当たり前になって来たようで、私が寝室に行く気配がするとドアの近くで待つようになりました。

アビーは寝室にいるときは子猫の顔になるみたいで、普段より甘えん坊ですっごく可愛いんです✨

アビーに起こされる朝はとても幸せで、猫と一緒に寝るってこんな感じなんだなぁ、とあらためて実感していました。

ただ少し問題も。

寝室にトイレも水もごはんも置いてあるんですが、アビーは寝室でトイレをしないんですよね~。

夜中にベッド脇のチェストに座り、儚い声で『ニャァ…(出たいな…)』と鳴くんです。

そっとドアを開けてリビングへ導くと、サーッと入って行き、ごはんを食べ、水を飲み、オシッコしてまたリビングのドアの前に座ります。

私はそれを寝室から見守りカメラで見ていて、またリビングと寝室のドアを開けてアビーを招き入れるんですが、その一連の動作を3兄弟たちが不思議そうに見ている。。

そして、いつまでもアビー(と私)が消えていったドアを見てるんです😭

それが可哀相であまりドアを開けたくないんですが、アビーは毎回深夜に私を起こしに来るし。。

まあ、それは私たちの都合でアビーだけ寝室に入れているんで仕方ないことなんですけどね。

様子を窺う3兄弟

さらに悩みが。

アビーはここ数日、朝一度は寝室からリビングに戻るんですが、すぐに寝室に行きたいと鳴き、日中も何度もドアの前で鳴いたりガリガリと開けようとしたりするんです。

こんな事は今まで滅多になかったのに・・・。

足元をすり抜けて寝室に行ったときには、とても満足そうに寛いでいたので連れ戻す事ができず、自分で戻りたいと鳴くまでそのままにさせておきました。

満たされた顔

日中は寝室にエアコンを点けていないし、他の子が行きたがるし、アビーだけ出入り自由にするわけにもいかないので基本出さないんですが、アビーにしてみると、夜はいいのになんで今はダメなの?って感じですよね。

いよいよ全員に全部屋を解放するときが来たのか・・・?

ちくわも、今はたまに寝室に入ると嬉しさが爆発するので粗相はしそうにない感じだけど、慣れてくるときっとするよなぁ。

寝室は布製のものがたくさんあって、全てをしまい込むのは難しいし、寝室だけが油断してもいい空間だったのに、そこも全て猫対策しないといけないと思うとかなりハードルが高い。。

アビーだけを出入り自由にするのは他の子に悪い影響がありそうだけど、このままアビーを夜だけ招くのはアビーにとってストレスになりそう。

かといって夜招くのも止めたらそれはそれでストレスだろうし・・・と、考えが全然まとまらないんです。

猫たちにとって一番いい方法はなにか、と考えれば全部屋開放なんでしょうけど・・・。

なかなか解決策が見つからずにいます。