◆ おすすめカテゴリー ◆

猫グッズ 猫部屋づくり 猫の生態 病気・ケガ・健康
スポンサーリンク

理想の猫トイレ、ないなら作っちゃおう

2021年10月21日
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

理想の猫トイレって、ありそうで意外と見つからないものです。

わが家の猫にとって理想だと思う猫トイレ、自作しちゃいました!

わが家の問題点と理想のトイレ条件

今回トイレを自作しようと思ったきっかけは、ひとつだけ置いてあるシステムトイレがあまり使われていない事でした。

以前紹介した大きなシステムトイレ『デオトイレ快適ワイド』。

設置から1年ちょっと経ちますが、最近ではほぼつみれしか使ってなくて、それも毎日ではないし、何よりつみれがオシッコを広範囲に飛ばすので掃除がめんどくさい!

そこで買い替えを検討し始めたんですが、置き場所が囲いもなくリビングからも見える位置なので、出来れば飛び散りの少ないふた付トイレがいいなぁと。

今使っている大きめのふた付トイレはこのタイプ

これをもうひとつ買ってもいいんですが、これもちょっと問題がありまして。。

側面に蓋と本体の接続部分があるんですが、ここにちくわかつみれがオシッコをひっかける事がよくあって、外に漏れるんです…💧

ここの床にかなりこぼれている事があって、下に敷いているマットに浸み込んでしまいました。。

なので、次のトイレは継ぎ目から漏れないもの、本体が深いタイプがいいんです。

でもそういうものって、上から中に入るタイプが多いんですが、上からトイレは失敗だったんですよね。。

これらを踏まえると、わが家にとっての理想のトイレ条件はこうなります。

  • 深型
  • 大きい
  • 蓋付
  • 上から入るタイプではない

色々探していて最も理想に近かったのはこれ。

created by Rinker
モデコ(modko)
¥12,000 (2024/09/16 10:11:00時点 Amazon調べ-詳細)

中にライナーを入れて使うものみたいなんですが、ウチの猫たちは絶対ライナーを引っ掻いてしまうので、ライナー無しで使えば良さそう。

ただこのトイレすごく高いんです。。

深くて蓋が付いている物を求めているだけなのに、1万円以上はちょっとね…。

こうなったら自作するしかないか?という考えに至ったわけなんです。

何で代用する?

衣装ケースで代用している人はよく見かけるんですが、大抵蓋なしで使ってますね。

蓋付で使うには深さが少し足りないし、あまりに透明だと丸見えになっちゃうしなぁ。

理想のトイレに近い形で代用できるものは何か…と探すこと数週間。

見つけました✨

それは、ベランダなどでストッカーとして使うボックス。

created by Rinker
JEJアステージ(JEJ Astage)
¥2,155 (2024/09/15 15:19:45時点 Amazon調べ-詳細)

これなら深くて蓋付という条件を満たせるし、大きさも十分✨

本体部分に穴を開ければ、トイレとして使えそう!

という事で、ホームセンターで買ってきました。

こちら、コメリで約1,000円という格安で売っていたので即買い😆

幅620mmのタイプです。

ブラウンでちょっと存在感あるし、いかにもストッカーという感じではありますが、何せ安かったもので💦

本当はグレーやベージュの部屋に馴染みそうなカラーが良かったんですけどねー。

大体1,700円くらいだったので、猫トイレを購入する事を考えたら決して高くはないですが、なにせこちらは約1,000円という安さ。

万が一失敗しても惜しくないという事で😁

こういうボックスはいくつか種類がありますが、私がこだわったポイントはここ。

内側に溝や出っ張りが一切ないこと

掃除する際、変に溝なんかがあるとそこにスコップが行き届かないんですよね~。

蓋がバカッと開いて掃除もしやすそうですね✨

まあ、入るよね。

せっかくなので大きさ確認。ちくわが入っても十分な広さです👍

では、早速製作に取り掛かりましょう。

猫トイレを作ってみよう

作業前に必要な道具を揃えます。

  • 電動ドリル
  • カッター
  • ノコギリカッター(小さいノコギリ)
  • サンドペーパー(粗目)

まずは、穴を開ける部分に線を引いておきます。

続いて、線に沿って電動ドリルで穴を開けていきます。

出来るだけ細かく開けておくとカットがラクに😊

穴を繋げるようにノコギリで切っていきます。

切り取れました✨

カッターで大まかにバリを取り、形を整えます。

あとは粗目のサンドペーパーでひたすらスリスリ。

スリスリ…

完成✨

大体なめらかになりました👍

チェック入りまーす!

お気に召しましたか?

落ち着いちゃってるし😅

早速砂を入れてみましょう。

気になるようです😊

Dr.エルスレイウルトラ(8L)を一袋とちょっと入れたところ。

うん、いい感じ✨

猫たちの反応は?

翌日。

設置はこんな感じにしました。

リビングから見えない方に入り口を向け、足拭きマットを繋げました。

さて、中はどうなっているでしょうか?

おー、使ってる使ってる。

壁際のオシッコも…

きれいに取れました✨

やっぱりツルっとしているので掃除しやすいですね。

この壁際のオシッコをブラックライトで照らしてみると、

壁に引っかけられたオシッコが緑色に光って見えますが、蓋部分まではかかっていない事が確認できますね。

深さは十分なようです👍

因みに、使っているブラックライトはこういうタイプ。

つみれが出入りするのにも十分な大きさですね👍

砂の掻き出しは結構多くて、マットの上にかなり砂が落ちます。

ちくわが縁に足をかけてカキカキしていました。

縁は細いので足が痛そうだなぁ。

砂の掻き出し防止もかねて、何か縁に返しの様なものを付けてもいいかも?

このトイレ、設置から数日経ちますがかなり人気です✨

新しいもの好きという事もあるかもしれませんが、とりあえず使い心地はとてもいいようです👍

ちょっと存在感ありますが、猫トイレとしてはバッチリ機能してますし、わが家の問題点もクリアできました。

今回の理想の猫トイレ製作、大・成・功!

2年後どうなったか気になる人はコチラ
スポンサーリンク

カテゴリー