◆ おすすめカテゴリー ◆

猫グッズ 猫部屋づくり 猫の生態 病気・ケガ・健康
スポンサーリンク

大きなシステムトイレのススメ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

これまで固まる猫砂の検討を主にしてきたわが家ですが、システムトイレも使っています。

いまいち人気が無いし、ちょっと使いづらそうなところもあるので、システムトイレを見直すことにしました。

見直しのきっかけ

現在、わが家で使用しているシステムトイレはこのふたつ。

『デオトイレ』のフード付きタイプとハーフカバータイプです。

元々フード付きを昔から使っていたんですが、トイレのバリエーションを増やすためにハーフカバーも置いてました。

今では、フード付きはたまにちくわが使い、ハーフカバーはつみれがまあまあ使うといった感じで、どちらもウンチはせずオシッコ専用です。

なるとやアビーは使いません。

※イメージ

因みに、ハーフカバーの方はデオトイレの専用サンドではなく、花王の『ニャンとも清潔トイレ』の極小粒のチップを使っています。
猫たちがより小さい粒の砂を好むみたいなので。

ニャンとものチップは針葉樹のペレットで、撥水仕様とはいえ結構水分を吸ってほぐれやすくなるので、汚れたところはなるべく取り除くことにしているんですが、つみれの場合これが結構面倒臭い!

というのも、つみれはオシッコを後ろに飛ばすタイプなので広範囲の砂が汚れるんです。。

 

広いトイレでは飛ばさずにすることもあるんですが、このトイレでは前脚を淵に乗せて腰が浮いた体勢になるせいか、より後ろに飛び散っている感じ。。

※イメージ

毎日掃除していてふと思ったのが、システムトイレも大きいタイプにすればここまでオシッコが飛ばないんじゃないかな?ということ。

フード付きの方はたまにしか使われていないし、この際大きいシステムトイレひとつに集約するのはどうだろう、と思い立ちました。

大きなシステムトイレ『デオトイレ快適ワイド』

そこで購入したのがこちら。

created by Rinker
デオトイレ
¥3,509 (2024/11/21 17:58:24時点 Amazon調べ-詳細)

このトイレの特徴は主に次の3つ。

  • 大きな猫ちゃんでも余裕の体勢で排泄できる広さ
  • 囲いが高いのでサンドが飛び散らない
  • シートは従来品のサイズのもの1枚でOK

サイズは、幅約70㎝、奥行き約47cmで、従来品の約2倍!

メーカーHPより

サイズは大きいんですが、すのこになっている部分は従来品と同じ面積なので、シートは今使っているもの1枚でいいんです。

すのこ部分が窪んでいるので、外側にされたオシッコは流れてすのこを通る仕組み。

もちろん、トレーはこれまで通り前後どちらから入れてもOKなので、シートを触らずに向きを変える事ができます✨

猫型が施されててかわいい♪
因みに反対側は肉球型🐾

さらに、トレー引き出し部のくぼみが猫型になってるの分かります?

細かいところに可愛いポイントが散りばめられていて気分が上がりますね✨

今回購入したのは本体セットで、すぐに使い始められるようにサンドやシートが一緒に入っています。

トイレ本体

  • デオトイレ本体
  • スコップ
  • 4枚入りシート
  • サンド2L×2袋

以上に加えて、伸びるウェーブがおまけで付いてました✨(期間限定です)

使用感は?

設置してすぐ、ちくわとつみれが立て続けに使ってくれました。

これだけ大きいものを置いていて使ってくれなかったら悲しいですが、とりあえずよかった😊

2ヵ所にオシッコ跡

つみれは基本オシッコを後方に勢いよく出しますが、変な体勢にならない分これまでのように広範囲に飛び散ってはいないようです👍

ところがひとつ問題が。

端の方にされたオシッコはすのこへ向けて流れるんですが、その場合は底が汚れたままになるんです。

これはつみれが向かって左側の端っこの方にオシッコをしたときなんですが、流れるには流れてますが、サンドにトラップされてオシッコが溜まった状態に。。

拡大すると、こんなに溜まって濡れています。

この状態だとかなりオシッコ臭がするのと、サンドがオシッコに浸ったままで濡れているので、これをこのままかき混ぜる気にはなれない・・・。

結局濡れている部分を回収しましたが、毎回こうだとかなり面倒!

これを回避する方法は、サンドを底全体に広げるのではなく、すのこ部分の上だけに乗せておくこと。

そうすれば、少なくともサンドにオシッコがトラップされることがなくなるので、従来品と同様の感覚で掃除できます。

むき出しの底部にはオシッコがかかりますが、掃除スプレーとティッシュで拭くだけでいいので、サンドが乗っている状態よりも掃除はラクです。

使うサンドの量も減らせるし、すのこ側への誘導効果もあってオススメです!

もうひとつの機能

この『デオトイレ快適ワイド』、実はもうひとつ楽しい機能があるんです。

それは・・・

箱がカフェになるんです✨

説明通りに組み立てると・・・

カフェの完成!

猫は段ボール好きなので興味津々😆

ABY’sカフェOPENです!

ご注文をどうぞー。

いやー、存分に楽しみました✨

ま、3日後にはちくわのオシッコ被害で閉店しましたけどね💨

このキャットカフェパッケージは、元々限定で始めたものが話題になって、今では定番化しているそうです。

ただ、カフェタイプじゃないパッケージもありますので、確実に手に入れたい方は店頭で購入するべし!

因みにこの楽しいパッケージには『鮮魚店』バージョンもあるんです✨

Amazonより

限定企画品である『デオトイレ快適ワイド本体セット ダークグレー』が対象なので、色がお好みならこちらもお試しあれ。

ただし限定品なのであまり置いてないかも。
私はホームセンターで一度だけ見かけました。

まとめ

デオトイレ快適ワイドのオススメな点をまとめます。

  • 広いので大きな猫ちゃんでも使いやすい
  • サンドやシートは従来品と同じように使える
  • 掃除がラク
  • 箱で楽しめる

サンドをスノコの上に集める様にしてから、掃除はずいぶんラクになりましたね。

サンドがないところにかかったオシッコはむき出しになるので、出来るだけすぐに掃除した方がいいですが、見つけたらサッと拭くだけでとりあえず大丈夫なのでそれほど問題ではありません。

今はこれまで使っていたデオトイレと並べて置いていますが、ここ数日はワイドしか使われていないので、そろそろ前の2つは撤去しようかと思っています。

相変わらずちくわとつみれしか使いませんが、毎日使っているので気に入ってくれたようです✨

箱でも楽しめてお得感があるので、システムトイレを見直そうと思ってる方は是非試してみてください。