猫トイレを買い替える前に
猫はデリケートな生き物なので、トイレも好き嫌いがありますよね。
前は使ってたのに、最近使ってくれないトイレがある。。。なんてことありませんか?
そんなとき、買い替えたりしなくてもちょっとした工夫でまた使ってくれるようになるかもしれません。
先日、ウチで試した方法がアタリだったのでご紹介します😊
トイレの場所を入れ替えてみる
わが家は4匹の猫がいるので、トイレは複数個置いています。
現在の布陣は、
- 固まる砂(鉱物)・・・3個
- システムトイレ・・・2個
の計5個です。
鉱物の砂にしてからシステムトイレの使用率が減ってきて、先日新しいトイレを置いてからというもの、ほとんど使わなくなってしまったんです。。。😥
全て鉱物の砂にすると、ランニングコストが高くつくのと粉塵問題が大きくなってくるので、出来ればシステムトイレも使って欲しいところ。
そこで、まずやってみたのはトイレの場所を変える事。
スペースに余裕のあるお宅では置く部屋を変えてみたりするといいかもしれませんが、わが家は狭いアパート、トイレは部屋の一角にまとめて置いてあります。
なので、場所を変えるといってもちょっと入れ替えるだけ。
元々こうだったのが・・・
オープンタイプのシステムトイレ(システムトイレ2号)をに移動。
この場所は、先日まで『小さいデオトイレ』が置いてあった場所。
『小さいデオトイレ』は、つみれとちくわが気に入ってよく使っていたんですが、そもそも子猫用のトイレなので、大きなわが家の男子たちが普通に使うとひっくり返ってしまうんですよ。。。
テープで床に固定してあったんですが、掃除が面倒だし、他にいい固定方法も思いつかなかったので撤去したんですよね。
使用頻度の高い貴重なシステムトイレだったので、何とかその代わりにならないかと。
さて、その場所にシステムトイレ2号を移動してみたところ、なんと!直後につみれがオシッコしたんです!
つみれはトイレチェック担当なので、トイレに変化があると試さずにはいられないだけかも・・・と思ったんですが、その後も1日1回は使われているので、場所を変えた効果はあったようです👍
フードを付けてみる(外してみる)
もうひとつのデオトイレ=システムトイレ1号は、アビーを保護する前からウチにあった、わが家のトイレ第一号でもあります。
こちらはフード付きのタイプなんですが、フードは開閉できるようになっています。
アビーがトイレに慣れる前から使っていたし、兄弟たちも小さかったので、出来るだけ圧迫感がないようにと常にフードを開けた状態で使っていました。
何となくずっとそのまま使ってたんですが、最近はフード付トイレをよく使っているし、試しにフードを閉めてみたところ・・・なんと、翌日にはオシッコの跡が!
たったこれだけで使ってくれるとは・・・!
たまたまかもしれないんですが、フードを閉め忘れた日には使われてなくて、閉めた日には使ってあることが多いので、効果あったのかも!?
フードの有り無しは好みがあると思うので、逆にフード付きでしてくれない・・・という場合には外してみると効果あるかもです。
因みに今朝もバッチリ1号にオシッコしてあって、それを掃除している横でつみれが2号でオシッコしてました😆
システムトイレ人気が確実に上がってますよ👍
その他のすぐに出来る方法
猫がトイレを使ってくれない、あるいは使わなくなったとき、買い替える前に次のような事を試してみるといいですね。
- 砂の量を増やす
- 砂の粒を小さいものにする
- 段差をなくす(スロープを付けるなど)
置き場所や砂を変えても使ってくれないときは、トイレが小さいとか、形状がイヤとか、根本的な原因があるかもしれないので、そのときは買い替えを検討しましょう。
わが家のようにトイレに対する適応能力が高めの猫ちゃんなら、時々ちょっとした変化を加えるなど、色々試してみるのもいいかもしれません。
ただし、高齢猫ちゃんは変化に適応するのが苦手なので、あまり大きな変化は加えない方がいいようです。
いずれにせよ、トイレを使うのは猫なので、ニンゲンの都合より猫ちゃんにとっての使いやすさを一番に考えてあげると解決策が見つかるかもしれません。