◆ おすすめカテゴリー ◆

猫グッズ 猫部屋づくり 猫の生態 病気・ケガ・健康
スポンサーリンク

腸内が整って免疫力維持に期待『kokona』を試してみた

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

健康な毎日を送るには、腸内環境を整えるのがいちばん。

これはヒトも猫も同じです。

ここ最近、乳酸菌サプリメントなどを試しているんですが、すごく良さそうな商品を見つけたので試してみました。

乳酸菌と食物繊維で腸内環境を改善する『kokona』

今回試してみたのは、HUGME SHOP(ハグミーショップ)の『kokona』という粉末状のサプリメント。

kokonaの特徴は大きく2つ。

  • 猫の善玉菌である殺菌乳酸菌『EC-12』を配合
  • 栄養の宝庫、食物繊維たっぷりのモリンガ粉末入り

なんかすごそうなモノが入ってますね。それぞれ説明していきましょう。

殺菌乳酸菌『EC-12』って?

kokonaに配合されている乳酸菌は『EC-12』というもの。

このEC-12は、乳酸菌の一種である『エンテロコッカス・フェカリス』という腸球菌を殺菌処理した ”殺菌乳酸菌” なんです。

kokonaのパッケージにも書いてあります

生きた乳酸菌じゃないとダメなんじゃないの…?と思うかもしれませんが、ご心配なく。

EC-12は菌体そのものが免疫機能を刺激して整腸する作用があるので、殺菌されていてもちゃんと腸内で働くんです。

むしろ殺菌されている事で有利な点も。

それは、生菌じゃないので『熱や酸で死滅する』ということがなく、効率よく腸まで届くということ。

EC-12は、加熱殺菌処理後に高密度濃縮された乳酸菌素材なので、少量で多くの菌数を摂取することができます。

kokonaならスプーン1杯(約1g)で約100億個の乳酸菌が摂れて、それがほぼ全て腸に届くというわけなんです。

100億個の乳酸菌といえばどれくらいかというと、一般的な小さいカップ入りのヨーグルト1個に含まれるものと同じくらいですね。

また、EC-12乳酸菌のような腸球菌は『猫の善玉菌』として特徴的なもの。

ヒトの善玉菌はビフィズス菌、犬の善玉菌は乳酸菌のなかでも乳酸桿菌と呼ばれるもので、いずれも猫とは異なっています。

もともと猫の腸内に特異的に多く存在する乳酸菌だからこそ相性が良く、その結果、免疫機能の維持につながるというわけなんです。

個人的にはこの『免疫機能を維持する』という点も注目ポイント!

私が最近猫たちに乳酸菌を試しているのは、腸内環境を整えて免疫力を高めたいから。

つみれは耳に肥満細胞腫があって、最近ちょっと腫瘍が大きくなってきているんですよね。。

腫瘍細胞の増殖を抑えるには免疫力を高めることが大事だそうで、その点でkokonaには期待が持てます

「奇跡の木」モリンガ

モリンガとは、インドなどの熱帯・亜熱帯地方に生育する植物なんですが、その栄養価の高さから『奇跡の木』『生命の木』なんて呼ばれているんです。

モリンガは、これまでに発見された食べられる植物の中で最も栄養価が高いといわれていて、国際連合食糧農業機関(FAO)や世界保健機構(WHO)が、発展途上国などの栄養状態改善を目指して普及を奨励しているほど。

さらに、kokonaに配合されているモリンガは、食物繊維の量がレタスの28倍!

しかも『不溶性食物繊維』と『水溶性食物繊維』がバランスよく含まれているため、軟便にも便秘にもいいんですよ✨

これで便の排泄が良くなれば、腸内環境も整って健康になれそうですね👍

その他にもいいことたくさん

kokonaのその他の特徴として

  • 核酸配合で細胞の生まれ変わりをサポート(若々しさ・免疫)
  • 善玉菌のエサとなる4種のオリゴ糖を配合
  • 化学添加物は一切不使用
  • 徹底した製造管理と品質管理のもと製造されている

等があります。

健康をサポートしてくれる成分がたっぷりで、安全性も高い高品質な製品なので、安心して愛猫に食べさせられますね😊

中身をチェック!

前置きが長くなりましたが、届いた商品を見てみましょう。

可愛らしいパックで届きました♪

コチラが商品。軽量に使うスプーンが付いています✨

その他、商品の紹介冊子と食べさせ方ガイドが付いていました。

このガイドによると、いつものドライフードにかけるほか、ウェットフードやペースト状おやつに混ぜてもいいみたいですね。

開けてみると、中身は少し黄色っぽいきな粉のような粉末。しっとりしているように見えますが、すくってみるとけっこう粉が舞うので、細かい粉末なんでしょうね。

匂いは昆布だしのような?私にとってはキツくもなくまあまあいい匂いに感じました。

ちょっと舐めてみましたが、薄味の栗ご飯のような味わいで美味しく感じたけど、猫達はどうかな?

原材料はこちら

1日2回与えるとして、1回分の量は、3~5kg未満で1~1.5g、5~10kg未満で1.5gということなので、大体みんな1.5gくらい摂れればいいかな。

※アビー約4kg、なると約5kg、ちくわ約6kg、つみれ約8kg

食べてくれるかな?

いきなりドライフードに混ぜるのはハードルが高そうなので、まずはウェットフードから。

最初はスプーン1/4程度から、ということだったので少なめに取ったつもりですが、スプーン半分くらいはありますね💦

因みに、この付属のスプーン山盛り1杯で約1gです。

これをウェットフードにかけて・・・

混ぜました。

さて、みんな食べてくれるかな?

ちくわは問題なくパクパク。

他のみんなも普通に食べてる…と思ったら、つみれがにおいを嗅いでやめてしまった!

つみれは食べ物の変化に敏感なんだよなぁ。。

このウェットの量に対して多かったか…。

と思いながら、つみれの前で身をほぐしながら『食べてごらん?』と差し出すと、ちょっとにおいを嗅いだ後に舐めた!と思ったら食べた!

一度口を付けてからはちゃんと食べてくれました✨良かった~!

ウェットは大丈夫だったので、今度はドライフードに挑戦です。

わが家は置き餌なので量はちょっと考えないといけません。

適正量だと、大体ひとりあたり一日2~3gは摂らないといけないので、4匹分だと10~11g。

一日で一皿約40gのドライを5皿程度消費するので、一皿(40g)に2g、つまりスプーン山盛り2杯は入れたいところ。

最初なので、試しに半分量のスプーン1杯を一皿に混ぜてみました。

スプーン山盛り1杯をかけて混ぜたところ。

右が何も混ぜていないもので、左がkokonaを混ぜたものです。ちょっと白っぽくなりましたね。

食べなかったら困るので、kokonaを混ぜたものと混ぜてないものを両方置いておきました。

なるとは混ぜてない方へ。

つみれも混ぜてない皿へ…。

においを嗅いで、『なんか違う…』というような反応…😅

この日の夕方には、kokonaを混ぜてないものだけが無くなってました💦

やっぱり匂いが違ったからかな…💧

ただ、このまま夜まで置いていたら何だかんだ食べてました。

翌日はちょっと作戦変更。

このカップ1杯が約40gなんですが

これを袋に入れて

約1gのkokonaを振りかけ

フリフリして混ぜる!

それを2皿に分けて

(上の1皿は混ぜてないもの)

kokonaを混ぜてないドライを追加して混ぜる!

要は粉の量を半分にしただけなんですが😅

まぶされてない粒が混ざる事で食べやすくなるんではないかと。

この作戦が功を奏したのか慣れたのか分かりませんが、最初よりは抵抗なく食べてくれましたよ👍

その後、徐々に粉の量を増やしていますが全く問題なく食べてくれるようになりました✨

1皿2gには全然及ばないけど、ウェットでも摂っているので、ここ数日はひとり一日あたり1g弱くらいは摂れてるかと思います(まだ半分も摂れてないけど…)。

継続には定期便がお得

まだ食べ始めて2週間くらいだし摂取量が少ないので、はっきりとした変化といえるものは分かりません。

ただ、みんなお腹の調子はいいようですよ。

うちは多頭飼いでどのウンチが誰のかはほぼ分からないですが、形と大きさがしっかりした いいウンチ(?)が多い気がします😊

お腹の調子が良くなって、免疫力が高まって病気しづらくなったらいいなぁ。

因みにこのkokona、定価だと1袋8,780円(税込)とちょっとお高めなんですが、定期便だとかなりお得✨

上のリンクから申し込めば、初回は約77%OFFの1,980円(税込)、2回目以降も約47%OFFの4,620円(税込)で、回数の制約もないので、試してみたい方はお気軽に申し込んでみてください。