アビーの血液検査結果~気になる数値の見方~
先日受けたアビーの血液検査、結果が届きました。
心配していた腎臓系の数値ですが・・・
問題ナシ!
検査結果を載せておきますね。
ほとんどの項目が正常範囲に入っていますが、中性脂肪と血小板が外れています。
血小板が少ない場合、血液が固まりにくい病気や骨髄疾患の可能性を疑われるようですが、猫は正常でも低値になりやすいそうです。
先生から特に注意は無かったので、それほど気にする必要はないのかも?
それよりも問題なのは中性脂肪!
基準範囲の最高値が130なのに対し、アビーは262もあるんです…😨
先生からのコメントで、『おやつのあげすぎならやめてみましょう』と書いてあったんですが、アビーはそんなにおやつ食べてないんですよね~😗
おやつは1日1回、ちゅーる1/2本とカリカリ系十数粒だけ。決して多くないですよね!
ごはんはモリモリ食べてますけど。。
血中のコレステロールと中性脂肪の両方、もしくは一方が高い場合を『高脂血症』といいます。
高脂血症がみられた場合、次のような疾患が隠れている可能性があります。
- 糖尿病
- 副腎皮質機能亢進症
- ネフローゼ症候群
- 胆汁うっ滞
- 膵炎
- 肥満
ネフローゼ症候群は、尿中にたんぱく質が漏れ出てしまう腎臓の病気。
たんぱく質量が血中で減るぶん肝臓でたくさん作られるようになり、それに伴ってコレステロールを運搬するリポタンパクも多くなるため、血中のコレステロール値が高くなります。
このように、中性脂肪だけでなくコレステロール値が高いかどうかで判断できる疾患もあります。
つまり、血糖値や総コレステロール、総ビリルビンなどの数値が正常値であるアビーは、危険な疾患を抱えている可能性が低いと言えるんでしょうね。
膵炎の場合嘔吐や腹痛を伴うので、今回のアビーの様子からは考えられないし、肥満も違うと言えます(若干ポッチャリしてきましたが😅)。
おそらく、検査前に絶食していたわけじゃなく、しかも採血が夕方だったので、食事の影響が出たんだと思います。
食後8時間以内であれば中性脂肪の値が高くなるのは普通なので、気になる点がある場合は食後8~10時間は空けて再検査するのが望ましいようです。
とはいえちょっと高すぎるかも…。だからおやつのあげすぎを疑われたんでしょうね💧
アビーの場合、『数値上は良好です』と先生におっしゃって頂いたので安心しました✨
体調面で特に気になることが無ければ、2、3か月後に再チェックで良いようなので、しばらくはアビーの体調やトイレ時の行動などを見守っていきたいと思います。
幸い、あれ以来オシッコが出ないという事はなさそうだし、この前オシッコの匂い嗅いでみたけど普通でしたよ😁
やっぱり定期的に健康診断を受けると安心できますね。